GOLFBUDDYのレーザー距離計、aim QUANTUMについて、5つの項目で製品を評価しました。
詳しい評価に加えて、総評、適するゴルファー、最安値についても解説していますので、ご自分の予算とニーズに合うかが分かる内容となっています。
GOLFBUDDY aim QUANTUM の評価内訳
GOLFBUDDYのレーザー距離計、GOLFBUDDY aim QUANTUMについて、測定機能、表示機能、便利機能、外観、コスパの5つの項目別に評価しました(5点満点で普通は3点)。
測定機能:3.0点
最長測定距離 | 880ヤード |
---|---|
最短測定距離 | 2ヤード |
測定精度 | ±1ヤード |
測定スピード | 0.15秒 |
<測定距離>
最長測定距離は880ヤードです。
「300ヤードも飛ばないのに、そんなに必要?」
と思われる方もいるようですが、測定距離の性能は測りたい距離以上である必要があります。
そもそも余裕がある方が流行りやすいのは当然ですが、ゴルフ場ではピンサーチと言う特殊な測定方法を多用します。
これは、背景よりも前方にあるピンフラッグを優先的に捉える測定方法で、この時には測定距離の性能が1/3ぐらいに低下すると言われています。つまり、200ヤード先のピンまで測るのであれば600ヤードの性能が必要という計算になります。
当サイトでは一般的な飛距離の方で800ヤード以上、飛ばし屋の方で1000ヤード以上のスペックを推奨しています。
aim QUANTUMは880ヤードありますので、殆どのアマチュアゴルファーの方にとって十分なスペックです。300ヤードを超えるような飛ばし屋の方は、1,000ヤード超クラスのものを使われると、より安心です。
さらに、aim QUANTUMは最短測定距離が2ヤードで、かなり近い所まで測ることができます。グリーン周りは勿論のこと、グリーン上でも短くないパットで測ることもできます。
ちなみに一般的には最短測定距離が5ヤードのものが多いため、2ヤードという近さは優れています。
<測定スピード>
測定スピードは、0.15秒と速いです。
最近ではう一桁下の速さを実現した超高速モデルも増えていますので、スペック的にもっと上がありますが、利用上の人間が感じる速さとしては十分に優秀です。
なお、測定スピードには手ブレを抑えるというもう一つの側面がありますので、手ブレに悩まされている方は、0.1秒を切る超高速のものを検討されるのも良いでしょう。
- 反応も早く、距離測定も実際に測って打ってみてもカートのGPSより正確だと思いました。
- こんなに小さいのに速くて正確です。
- アプローチやパターの近距離が測れるのも今後参考にしていく予定です。
表示機能:3.0点
ディスプレイ表示 | 黒(LCD) |
---|---|
輝度調整 | - |
望遠倍率 | 7倍 |
透過率 | - |
出典:golfbuddy.jp
ディスプレイの表示色は、黒(LCD)です。
ディスプレイ仕様としては標準的ではありますが、最近ではOLEDを用いたカラー表示のものが急速に増えています。
黒色は薄暗い日、背景が暗いところでは文字が読み取りにくい場合がありますので、もしそういった経験がある方は、カラー表示のものを探されると良いでしょう。
倍率は7倍です。高級モデルであっても、ゴルフ用のレーザー距離計の殆どのものが6倍を採用していますので、7倍というのは珍しく、aim QUANTUMの優れた特徴の一つとも言えます。
出典:golfbuddy.jp
上図の通り、6倍と7倍ではレンズ越しでの見やすさに違いがあります。
ピンフラッグなどを測定する際に、小さ過ぎて捉えるのが難しく感じられる方は、高倍率のものにすることで、劇的に使いやすいくなる可能性があります。
- 従来のものと比べても反応速度も速く、7倍率なのでよりよく見えて鮮明です。
- 7倍で明るくクリアなレンズです。
- メガネ着用中ですが問題なく使用でき、鮮明によく見えます。
便利機能:3.0点
ピンサーチ | 〇 |
---|---|
高低差機能 | 〇 |
高低差ON・OFF | 〇 |
高低差ON・OFFの外部通知 | 〇 |
振動通知 | 〇 |
手ブレ補正 | - |
自動電源OFF | 〇 |
その他 | - |
測定機能面については、ピンサーチ、高低差機能、振動通知といったゴルフならではの便利な機能が一通り採用されています。
なお、ここ最近で注目されている3点間距離の計測機能、その他、マグネット、スピード測定といったもう一段上の便利機能は搭載されていません。
出典:golfbuddy.jp
高低差機能については、On/Offの切替が可能です。
本体側面には、On/Off状態を表すLEDランプが搭載されていますので、第三者が使用有無を確認できるようになっています。
- 測定速度は押すとすぐに測定されるのでものすごく速く、フラグロック機能とゲレンデ補正で簡単に測定することができました。
外観:5.0点
aim QUANTUMは、形状のユニークさからも分かる通りデザインの良さが大きな特徴の一つとなっています。
ボディの80%以上にメタル素材が用いられていて、カラーリングもスペースグレイという名称が付けられていて、一般的なプラスチッキーなものとは一線を画しています。
サイズ | 95×47.3×36.5mm |
---|---|
重量 | 143g |
サイズは超小型で、特に縦幅が抑えられているところがユニークです。
出典:golfbuddy.jp
クレジットカードと並べて比較されるぐらい小型になっていますので、持ち運びの楽さを優先したい方に特にオススメです。
出典:golfbuddy.jp
専用ケースも付属していて、アイボリーとカーキのツートンカラーのレザーで、ケースにもデザインの妥協がありません。
- おしゃれなデザインで革ポーチもとてもきれい。
- デザイン性もいいし、大きさもちょうどいい!あとケースがすごく良くて着用感がすごくよかったです。
コスパ:5.0点
このモデルの特徴は、クレカ並みの超小型設計、ユニークなデザイン、7倍率による見やすさの3点です。
価格は2.5~3万円で激安ではありませんが、形状・カラーリング・素材・ケースなどデザイン面の良さが際立ちますので、そういった面を重視される方にとってユニークで他に中々代わりのないモデルです。
- 値段相当の高級感を感じられます。
GOLFBUDDY aim QUANTUM の総合評価
総合評価
総合評価 | ★★★☆☆ 3.4 |
---|---|
測定機能 | ★★★☆☆ 3.0 |
表示機能 | ★★★☆☆ 3.0 |
便利機能 | ★★★☆☆ 3.0 |
外観 | ★★★★★ 5.0 |
コスパ | ★★★☆☆ 3.0 |
どんな方にオススメか?
GOLFBUDDY aim QUANTUMはどんな方に適するかを、以下に列挙しました。ご自分に該当する内容があるかチェックしてみてください。
- 2~3万円で探されている方
- 黒1色表示で問題無い方
- 小型・軽量が良い方
- デザインの良さに拘りたい方
最安値の調査結果
※カッコ内は割引・ポイントを考慮した実質価格
取扱説明書
取扱説明書は下記リンクにて公開されています(外部サイト)。
≫ GOLFBUDDY aim QUANTUM ユーザーガイド